ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
シムシム
10年間凍結していたバス釣りが、2011年から再燃!
初心に戻り、少しずつレベルアップを目指します。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年01月19日

アイテム、タックル追加

冬場は、バスを手にするよりアイテムやルアーが増えますね。

イマカツのキャップをゲットしました。
























↑かぶるだけで釣りがうまくなった気がしますよ。


ルアーの方は、新しいメタルジグとジグスピナーです。

明日、試してみようかなぁ~

  

Posted by シムシム at 18:00Comments(3)タックル

2013年01月13日

初釣り(上野沼 1月-1)

上野沼 バス釣り 1月1回目


時間:11:00~16:00 天気:曇り時々晴れ


今日のテーマ
1.ルアーの投げる練習
2.魚探のテスト


今日は、昼前からの出撃しました。
昨日、今日と日差しが暖かかったのでいけるかなぁって考えてます。

準備して、ボートに乗り込み魚探の電源を入れると水温がこんな感じガーン





















全体的にリアクションメインで探ってみましたが、まったくアタリなしです。
噴水まわりもリアクションで探ってみましたが、アタリなし。

日が当たらない場所だとこんな感じで凍ってます。
それでも岸で釣りしてる人もいる汗






















アタリもなく、初釣り終了です。
縦ストラクチャーを鉄板で攻めるか食わせを徹底するかですかね。
2013年 早くバスを手にしたいです。

今年の初フィッシュした人~ 場所とルアーを教えて♪写真もね^^
よろしく~  


Posted by シムシム at 16:00Comments(4)上野沼