ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
シムシム
10年間凍結していたバス釣りが、2011年から再燃!
初心に戻り、少しずつレベルアップを目指します。

2012年10月13日

上野沼 ボート(10月-1)

上野沼 バス釣り
10月1回目

時間:7:00~13:00
天気:曇り時々晴れ

今日のテーマ
1.チャターテスト
2.バイブレーションのカラーパターン追加テスト

上野沼の減水は、さらに進んでいました。
釣り人(ボート)は多く、私は遅れての出陣です。























噴水のネット内と外をチャターで探るもまったくアタリがありません。
前回は、バイトがあったのに・・・・・

チャターでは、反応がないので早々に切り上げ、バイブレーションに変えて探り始めました。
カラーは、チャートです。
これもやはり反応なしです。天気が晴れなのでやっぱりチャートには反応しにくいかなぁ?
このカラーも早々に見切りました。

カラーを変更して探ってみましたが、反応がありません。
ルアーを投げて、巻いてボート近くで回収しようとしたときにバイトがありました。

↓28cm お腹がパンパン。荒食い後ですかねぇ






















大きな噴水の奥側で強いバイトがありましたが、雷魚でした。
雷魚がかかると左右に大きく振られる(首振り)があるので分かりますね。






























その後、大きな噴水のネット外で一匹追加しました。
38cm これもお腹がいい感じにメタボです。

































バイブレーションで雷魚を釣りあげるとフックや針先が曲がったりするので、
確認が必要です。
私は、交換用のフックを常備して気になったらすぐに交換。
今回の雷魚でも大きく曲がったので交換しました。





同じカテゴリー(上野沼)の記事画像
8月3日 上野沼プラ
7月21日 上野沼プラ
7月6日 上野沼(上野沼初ランカーバス ゲット)
5月25日 上野沼 プラ
5月18日 上野沼プラ
上野沼初フィッシュ! 3月
同じカテゴリー(上野沼)の記事
 8月3日 上野沼プラ (2013-08-03 18:00)
 7月21日 上野沼プラ (2013-07-21 18:00)
 7月6日 上野沼(上野沼初ランカーバス ゲット) (2013-07-06 14:00)
 5月25日 上野沼 プラ (2013-05-25 18:00)
 5月18日 上野沼プラ (2013-05-18 15:00)
 上野沼初フィッシュ! 3月 (2013-03-24 14:00)
Posted by シムシム at 07:00│Comments(0)上野沼
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
上野沼 ボート(10月-1)
    コメント(0)